visa tour amazing promo from discoverytour amanpulo discoverytour boracay discoverytour lagen discoverytour apulit discoverytour boracay discoverytour
何はともあれ「マニラは雨季の様相」の今日この頃 Season 3-14

ご無沙汰でした~~皆様!!執筆活動は辛いです・・ 

ど~もです!お待たせ致しました。。。ようやくエッセ-を書く気になったと思えば、季節はイースターは遠い昔に過ぎ去り(今年は4/5~09日迄の祭日)、日本のゴールデンウイークも前週終わってしまい、、、この2か月、、何をやって居たのかな???と思い起こせば、全く覚えていないから情けない・・・・ご想像の様にゴルフとワンコ達と遊んで居た事は間違いないけど!!

季節は既に現地は盛夏を越えて、雨季の兆しが漂い始めた今日この頃のマニラです。今年は大変暑かった!ようやく本来の気候に戻った感じ。。。私と言えば、、結構暇な感じで元気で暮らしています。え~久しぶりの執筆ですから、当社のOBやOGへのメッセージもこめて、最近の社内事情を少々、、、前振り!として紹介すると。。。。。

先ずは、当社のH部長。。。ドンドン太って、因みに体重は、大台越えの100kgになっちゃたそうで、、ラーメンを啜っている姿を横から見ると、チャンコに舌鼓するお相撲さん!そっくり!、憎めないですね!でもでも、”言い訳トーク”のフットワークだけは、真打に近くなって来たようですが・・・


若い日本女性スタッフが見参!


この1年間は人事で苦労しました! 

当社この1年で人事の刷新をドラステックに敢行!と言えば聞こえは良いのですが、”砂かけ婆”や”砂かけおじさんU”などが続出し、紆余曲線の末、日本人スタッフの平均年齢が大変下がりました。

紆余の話題で面白かったのが、、”砂かけおじさんU”に、今もご健在の当社CEOから、”UNFORGIVABLE ACT”に関して、当社初めての社内回覧板がまわっちゃたりもしました。まあ~私からUさんへ送る言葉は”因果応報”に気をつけて!かな、、、??

平均年齢が下がったのは、3人も若い日本人女性が出現したからです。気のせいか・・最近妙にオジサン達の来客が多いですね・・・ワンスアッポンタイムには、美貌のお姐さんの代名詞のようなMチャンが孤軍奮闘してくれましたが、

その時代以上の躍進が期待できそうな、会社の雰囲気です。相乗効果で、若い日本女性に接する事で、私までホルモン分泌が活発化して、、、、無理やり体が反応して仕事しちゃっていますから、凄い現象!



さてさて内輪受けの話をしていると、怒られちゃいますので・・・最近のマニラの諸事情も少々紹介しましょう。 あのユニクロが6月にマニラに出店!同業者のHISもマニラに出店、それに追随してJTBも計画中らしい!

無印も出店!UCCも、日本の大手企業が、なんか流行の様に、この2~3年続々進出してきています。何かロンドンやロスの様に、マニラも大都市の資格を得たのかしら??ってな感じ。

正直成功するのかしら?、、と言うのが現地の事情通の危ぐ。マニラはビジネス常識が欠如している街!精神インフラが整備されたロンドンやロスで商売するのとは次元が違うと思いますが・・


当社から目と鼻の先の UCC
ボニファシオ地区にある MUJI


日本企業頑張れ!! 

私の見た所、UCC等は早々とヤバイ感じで、安い代名詞の無印などは、高級品イメージが定着してますし、旅行業界の他同業者を見ても、フィリピン素人がやっているから、危なっかしいですね・・過去上手くやったのは、”ジェネコン、コンサル、総合商社位だと思いますが、

これも日本国の皆さんの税金が、資金源としてあったお蔭!これ以上の説明は賢い皆様ですから無用ですね・・ナンタッテ当社もオコボレを賜った現地企業ですから。。。ODAが懐かしき時代です!!

さてさて時代は変わって、ただの民間企業がマニラに乱入する状況となりました!これこそ日本企業の真価が問われる時代。個人的には、ユニクロなどの商品の優秀性や料金で勝負する会社や、総合商社などの膨大なお金を投資する事業は生き残って行くと思いますが、、サービスとその品質で勝負するカテゴリーの会社はNGと思いますが。。。。


ペンネーム クライド

ディスカバリーツアーのマスコット、クラちゃん フィリピン暮らしをシニカルに描いた生活エッセー

行く年来る年マニラ狂想記?Season 3-25

フィリピンに暮らすから、世の中を舐めてしまうのかしら・・Season 3-24

フィリピン人の労働価値が高くなっちゃった、、Season 3-23

フィリピンにロケ隊、大集合!?season 3-22

マニラはゴルフシーズン到来!Season 3-21  

ご無沙汰でした~7週間も!season3-20

人生って楽しいのか、それとも辛いのか?よくわからない日々が続きます。 season3-19

マニラはスポーツブームになって来た!season3-18

最近の行きつけレストランの話題から・・ season3-17

久しぶりに社交界に出て行けば・・・ Season 3-16

マニラ空港ターミナル1が「2011年の世界で一番悪い空港」と認定!Season 3-15

何はともあれ「マニラは雨季の様相」の今日この頃 Season 3-14

旅行ガイドに載らない最新の”マニラ食処” Season 3-13

何はともあれ、<明けましておめでとう>

ハーフの子供達の教育問題とその将来。。。

クリスマス is just around the corner

最近は日本的安寧の生活が羨ましい・・

マニラは、3週連続台風で、四方山話が一杯発生!

歳を重ねると海外旅行が面白い!

続・マニラから行く海外旅行(ドバイ編)

海外旅行はマニラから・・・(イスタンブール編)

暇潰しって、結構忙しいもんですね!

老人話も3話連続!マグロ漬け丼と腹上死?の因果関係

フィリピンへの退職者移住に一過言あり!

内遊喜行season3が今月から始まったぞ~!

セブ実景 ショット

オタク旅行屋の独り言