visa tour amazing promo from discoverytour amanpulo discoverytour boracay discoverytour lagen discoverytour apulit discoverytour boracay discoverytour
フィリピンに暮らすから、世の中を舐めてしまうのかしら・・Season 3-24

我が家は益々、満艦飾になって行く感じで、気が付けば建物の半分が電球に埋まり、クリスマス当日には、ネオンで覆われて、見物客が大勢押し寄せるのではないかと、心配している今日この頃!目立つ事が大嫌いな私としては、通勤時には目だし帽を被ろうかな、、と真剣に思っている。

 

フィリピンへのロケ隊大襲来も全て終了して、今週末は穏やかに過ごしている。今日の土曜日は、ドライビングレンジで、たっぷり90分、ドライバー研究に汗を流し、ワンコ達とお昼寝!寝起きのコーヒーとスイートを愉しんだ後は、

 

離れでワンコを従えてピッチショット30分&3kmのトレッドミル(オヤジ風に言うとルームランナー)に大汗を掻く、お風呂は、最近はバスロマンに変えて森林浴気分!夕食は自分で料理した寄せ鍋を、ギンギンにエアコンで冷やしたダイニングで、フウフウしながら賞味する。
 

            

         呆れて、私は呆然状態、                 家屋内も、この有様で、再度唖然状態、、

贅沢の極み!と言うか、世の中を舐めた、いつもの生活が帰って来た感じが快い。食後は書斎にワンコ達と引きこもり、今が旬のチャンピオンズリーグをTVで見ながら、キリマンジェロコーヒーを味わい、エッセーをしたためている。

 

その後は、最近購入した読書椅子でトムクランシーの新刊を読みながら寝る、、、さぞかしお金が掛かっている生活と想像する人も居ると思いますが、施設及設備料は別として、殆ど出費なし!


世舐め生活の必需品は、やっぱり日本食GOODS 

だって寄せ鍋スープの素は日本で、300円、野菜各種と海老などは200円前後、ドライビングレンジは、今日は無料!何故かと言うと10回で一回無料の特典、玉置ネイちゃんにチップに100ペソはずみ、コーヒーはアスクルの1袋20円のドリップ!締めて今日の出費は、520円と電気代だけ!

 
これだけで日々、暮らして行ければ、フィリピン天国一度はおいで♪♪~となるのですが、「そうはイカの玉」と言う駄洒落が出てくる程、世の中甘くない・・・年明けには、サンタクロースオタク(奥様)の憧れの聖地訪問や、犬の介護と世話だけで、帰って来る娘の旅費請求を考えると、肩が落ちます。正直、日々の暮らしの何百倍になってしまう。

 

フィリピンに関係ある殿方も、女性達との相関関係で、出費の大きさは変わってきますが、、、ま~殿方達の金銭感覚で、泣いているお姐ちゃんも居ますが、一般の日本人が出費するような経費ではないですね・・・要するにこの国に関わると、女難で浪費する事が多くなると言う事。

 

私の世の中を舐めた暮らしは、如何に日本からのプロップスを用意するかにかかっている!それは、コーヒーだったり、深蒸し茶、新刊書、漬物やバスクリンに、干物、ローズベリージャムまで、正直取り揃えるには人並み以上に苦労する。私の場合は人徳と言うか?知人、友人に無理やりオネダリして、運び屋さんに仕立てている!本当に皆様には感謝感謝!

 

彼らは年4~5回は来比され、各自が個性豊かな物を持参してくれる。ペットショップからわざわざ電話して、指定銘柄を探して奔走し、この5週間でワンコのジャーキーからデンタルステックを3回も運んでくれたナベちゃん!
 

                       

                      なべちゃん!ご馳走様でした!!!

フィリピンに文化人類学研究旅行に来る00教授などは、来られる前に私の希望を聞くメール迄頂き大変恐縮、日本のTVサスペンス劇場のDVDK様、静岡のお大尽も、いつの間にやらコーヒーショップのおじさんの様にしてしまい、申し訳なく思う。

 

まだまだ多くの方々に迷惑を掛けているのですが、、画面上の都合で割愛しますが、、世の中を舐めた暮らしができるのは、皆様達のお陰と思う。本年も大変ありがとうございました。来る2013年も、私の世の中を舐めた暮らしを物品支給で応援して下さる事を、お願いします。

 

皆様には、いつもの様に年賀状などと言う、私には似つかわしくないお年賀はしませんが、新年の皆様のご多幸と言うか、、無事に過ごせるように!が一番適切な言葉と思いますが、、兎に角、南の島からお祈り致します。
        Merry X'mas & A Happy New Year
             

 

 


ペンネーム クライド

ディスカバリーツアーのマスコット、クラちゃん フィリピン暮らしをシニカルに描いた生活エッセー

行く年来る年マニラ狂想記?Season 3-25

フィリピンに暮らすから、世の中を舐めてしまうのかしら・・Season 3-24

フィリピン人の労働価値が高くなっちゃった、、Season 3-23

フィリピンにロケ隊、大集合!?season 3-22

マニラはゴルフシーズン到来!Season 3-21  

ご無沙汰でした~7週間も!season3-20

人生って楽しいのか、それとも辛いのか?よくわからない日々が続きます。 season3-19

マニラはスポーツブームになって来た!season3-18

最近の行きつけレストランの話題から・・ season3-17

久しぶりに社交界に出て行けば・・・ Season 3-16

マニラ空港ターミナル1が「2011年の世界で一番悪い空港」と認定!Season 3-15

何はともあれ「マニラは雨季の様相」の今日この頃 Season 3-14

旅行ガイドに載らない最新の”マニラ食処” Season 3-13

何はともあれ、<明けましておめでとう>

ハーフの子供達の教育問題とその将来。。。

クリスマス is just around the corner

最近は日本的安寧の生活が羨ましい・・

マニラは、3週連続台風で、四方山話が一杯発生!

歳を重ねると海外旅行が面白い!

続・マニラから行く海外旅行(ドバイ編)

海外旅行はマニラから・・・(イスタンブール編)

暇潰しって、結構忙しいもんですね!

老人話も3話連続!マグロ漬け丼と腹上死?の因果関係

フィリピンへの退職者移住に一過言あり!

内遊喜行season3が今月から始まったぞ~!

セブ実景 ショット

オタク旅行屋の独り言