visa tour amazing promo from discoverytour amanpulo discoverytour boracay discoverytour lagen discoverytour apulit discoverytour boracay discoverytour
人生って楽しいのか、それとも辛いのか?よくわからない日々が続きます。 season3-19

介護の辛い日々です・・・・ 

最近は老人介護に正直疲れています??、、、と言っても私の場合は老犬介護。本当に大変!我がワンコのブッチャンは13歳になろうとしていますが、犬の持病の皮膚疾患(腫瘍)が悪化して、薬漬けの毎日!やれビタミン剤、消毒薬に、塗り薬!娘が探して来た中国漢方薬も登場、

ぶっちゃんのお尻の腫瘍も出血しだし、オシメ人生も始まりました。子供達のオシメ交換なんか一切しなかった私が、オシメ当番。オマケにクラちゃんも、奥様に洗われたので中耳炎!耳に薬を淹れるのも一苦労!本当は女中さん達にやって貰うのが一番なんですが、、、、ワンコ達が嫌がるんです。。。牙をむいて!

私の場合は、親達への介護もなかったと言うか、自然にシカトウした身にとっては、今直面している介護?は、”因果応報”というか?<人生はスクエアー>と言うか?世の中上手く出来ているな!と本当に感心。”人生って、特に悪い事をすれば必ず報い有り”と言う教訓がこの歳になって強く感じる・・・


3f752a9bfe6972bf215e284f33c4fe.jpg
ブッチャンも、オシメ人生が始まった!


困ったもんだ! 

但し、マニラに住んでいると、その度合は少し弱くなりますね。。。何故ならマニラでは、悪い奴ほど肥え太り、日本人社会の場合でも、3~4年のスパンで人の出入りがある為、素行の悪さや悪事の数々は、マニラの日本人には伝播しない。

即ち社会的な糾弾がなされない為に、因果応報なんか、歯牙にもかけない輩がいつも暗躍している、、困ったもんです。。。でもでも、私の様に長~いマニラ人生を送っていると、最後にはこの”困った輩の散り際”は、HAPPY ENDでは決してないようですね・・


ゴルフ遊びの真髄は笑いですよ~ 

老犬介護の合間に、今月もゴルフメイトのミュージック21のSさん達が勝負勝負とゴルフごっこしに、マニラに登場!何で”ゴルフごっこ”になっちゃうかと言うと、私の平均スコアーが15打位下がっちゃうんだな~Sさんたちと同伴すると!も~これぞバラエティゴルフになっちゃうわけ・・

この人達のパーフォーマンスは”オヤジゴルフの真髄”、アドレス中に屁をこきながら、思い切ってスイングすれば、、”あれ”と叫んで空振りしちゃう。ちょっとよそ見してたら、ボールを平気で動かしているし、プレー中に立ち寄った茶店では、暴飲暴食!7つ以上叩くと、も~自分のスコアーも憶えて居ないだから、ぶっ飛びですね・・


でもでも、私のミスショットに大喜びする彼らとのゴルフは、正直楽しい!個人的な主観ですが、本来ゴルフは、ゲラゲラ笑いながらプレーする楽しいスポーツでも良いと思う。スポーツは本来”生き抜きと適度の運動”と思っている私には、あの息の詰まる雰囲気は、やっぱりNG!必然的に顔見知りとしかゴルフをやらなくなった理由はこの辺にありそうです。


1db286f3312b9c5706b9095cdf8735.JPG
OB打って反省中のSさん。。。


今は結構忙しい日々です 

現在、会社の仕事で超忙しい!データベースを10月迄に導入、ホームページも一新するため、得意?の想像力をフル回転し、総合演出している日々。当社の新ホームページは、情報量とプレゼンがあっと驚くもので、お客様にも喜んで頂けれると思う。8月下旬には完成予定。

今回の目玉は、ツイッターブログのコーナーが多数設置され、この”内遊喜行”以外にも、仮題ですが、<今日もダバオは雨だった>は、ダバオの当社契約駐在員のSさんが担当!、マニラでは超有名なレストランオーナー親父もコーナーを担当してくれて<0000オヤジの今日の肴>等など、

そして今回の大目玉が、なんとあの!ものグサ人生を地で生きる、当社名物男のH部長まで、出演!?題名が素敵で・・<オタク部長の独り言>だって、、多分マニラとは全然関係ない、ジャズだ~、スナイパーゲームにEUROサッカーだと思うのですが・・・カナダのMちゃん、昔HP担当のTさん、”ウナギパイ”のKさんに、謎のTさん、H部長にゆかりの方々は期待ください。


2c8c0b335e9eac5a41d41b0438aa53.JPG 
遂に作家兼務のH部長


今週からは、東京、シンガポールと飛び回るぞ 

今週のエッセーは、私の最近の日々への愚痴的なものとなってしまい、宣伝と内輪受けに終始しました。7月はちょっと忙しくなりそうで・・・先ずは奥様の何歳だかの誕生日旅行に、お金を払う係り?としてシンガに行きます。宿泊先がラッフルズだって?なんか面白いネタが転がっていそうです。

今週末は日本への出張!と言っても買出しに行くだけですが、、、犬達を介護をする身にとっては、各旅行とも2泊3日の弾丸トラベラー!旅先で拾った面白い話があれば、次回のエッセーのネタにしたいな~と思っている横で、ワンコ達が私の身に寄り添い、寂しそうにしている姿、”いっそ1泊2日で行こうか?”と真剣に考えちゃいますね・・・


ペンネーム クライド

ディスカバリーツアーのマスコット、クラちゃん フィリピン暮らしをシニカルに描いた生活エッセー

行く年来る年マニラ狂想記?Season 3-25

フィリピンに暮らすから、世の中を舐めてしまうのかしら・・Season 3-24

フィリピン人の労働価値が高くなっちゃった、、Season 3-23

フィリピンにロケ隊、大集合!?season 3-22

マニラはゴルフシーズン到来!Season 3-21  

ご無沙汰でした~7週間も!season3-20

人生って楽しいのか、それとも辛いのか?よくわからない日々が続きます。 season3-19

マニラはスポーツブームになって来た!season3-18

最近の行きつけレストランの話題から・・ season3-17

久しぶりに社交界に出て行けば・・・ Season 3-16

マニラ空港ターミナル1が「2011年の世界で一番悪い空港」と認定!Season 3-15

何はともあれ「マニラは雨季の様相」の今日この頃 Season 3-14

旅行ガイドに載らない最新の”マニラ食処” Season 3-13

何はともあれ、<明けましておめでとう>

ハーフの子供達の教育問題とその将来。。。

クリスマス is just around the corner

最近は日本的安寧の生活が羨ましい・・

マニラは、3週連続台風で、四方山話が一杯発生!

歳を重ねると海外旅行が面白い!

続・マニラから行く海外旅行(ドバイ編)

海外旅行はマニラから・・・(イスタンブール編)

暇潰しって、結構忙しいもんですね!

老人話も3話連続!マグロ漬け丼と腹上死?の因果関係

フィリピンへの退職者移住に一過言あり!

内遊喜行season3が今月から始まったぞ~!

セブ実景 ショット

オタク旅行屋の独り言